887700627

保健計画・実施内容と振り返り【2022年5月】

保育園

こんにちは、保育園看護師のいちごです。

ブログを読んでいただきましてありがとうございます(*^^*)

今週は保健行事の歯科検診が無事終わりました♪

 

2022年5月の保健計画

  1. 保健指導/3歳児/手洗い&うがい
  2. 保健指導/4&5歳/手洗い
  3. 保健掲示物/保健指導内容
  4. 保健行事/内科検診

以上が5月に予定していた内容です。

 

実際にしたことは・・・

1.保健指導/3歳児/おしりの拭き方(4月の保健計画内容)

3.保健掲示物/保健指導内容

4.保健行事/内科検診

保健指導【おしりの拭き方】

こちらは前回お話した内容です。詳細は前回の記事をご覧ください♪

保育園での保健指導【おしりの拭き方】使った教材や内容を紹介
こんにちは、保育園看護師のいちごです。 ブログを読んでいただきましてありがとうございます(*^^*) 0才児の鼻水&よだれ攻撃にやられ…鼻風邪気味でございます^^; 今回は、年少組に行った【おしりの拭き方】についてお話しま...

今月予定していた内容とは異なってしましましたが、

4月に予定していたものをリスケして行いました。

保健指導は大体30~40分くらいで行うことが多いのですが、今回はたっぷり1時間弱。

子供達も割と集中して取り組んでくれました。

保健掲示物(保健指導内容)

5月は保健指導が行えたので、その内容についての掲示を行いました。

保護者に内容を伝えると共に、

おしりの拭き方をやっている子供たちの写真を、一人一人載せました♪

やはり子供の写真が載っていると、見てくれる確率も高くなるものです(*^_^*)

保育士さんたちも『風船をおしりにしたんですね~』『楽しそう♪』

と、掲示物を見た感想を言ってくれました。

内科検診

内科検診は嘱託医が園に来て、年に2回全園児に対して行います。

それとは別に、0歳児検診というのが毎月あるので、嘱託医は毎月園には来ます。

保育園看護師がやることは、医師が診察した内容の記録と、診察の補助です。

とは言っても大したことはしません。

保育園にいるのは元気な子供ですから、診察の記録と言っても…

【鼻汁】【乾燥肌】【心雑音あり(正常範囲内)】くらいです。

検診自体は30分あれば終わります。

その後に、検診内容を記載して保護者に配布する手紙を作成します。

 

評価と振り返り

保健指導について・・・

立案の段階で、担任と話をしたことで、

指導の流れの修正や、足りない物品の追加などができました。

やはり保育士さん目線で立案を見てもらうことは重要です。

日々、子供たちと関わっているのは保育士さんですからね(*^_^*)

準備については、予定よりも時間がかかってしまったので、次回同じ指導をやる時は、

準備時間を含めた時間の調整が必要だと感じました。

指導内容については、子供も楽しく行うことができたので、良かったです。

保健掲示物(保健指導内容)について

指導を行って、3日後には掲示できたのですが・・・

保護者はやはり子供がやったことをすぐ知りたいと思うので、できたら翌日には掲示できたらと思いました。

まぁ保育に入ったりする時間を考えると難しい現状ではありますが、翌日掲示が目標です。

本当言えば、当日がいいんですけどね(^_^;)

内科検診

内科検診は、検診の様子を掲示してる園があったので、うちの園もやろうかなとは考えたのですが、

上半身裸だからどうなのかな?とか考えていたら、当日を迎えてしまいました(^_^;)

次の秋の内科検診まで、それについては園長と相談するとして。。。

春の内科検診は、新年度でもあるので、嘱託医の紹介などを掲示しても良かったなと思いました。

最後にまとめと、家庭事情

5月も計画全てを行うことはできませんでしたが、一応保健指導もできたし、

掲示物も作成することができたので、自分的にやった感はありました。

掲示物は保護者へのアピールにもなりますしね(*^_^*)

さて、今月初めに息子の誕生日のお祝いするために、夫の実家に行きました。

夫の実家に1泊した後、伊豆方面に1泊2日の旅行にも行き、久しぶりに旅行したわけです。

沖縄に行けなかったので、子供たちも大喜び♪

わたしも温泉入って、美味しいご飯食べれて幸せでした(^ ^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました